2015年3月21日土曜日

ステータスに関して


レベルアップの時に割り振るステータスは、基本的に武性だけで大丈夫です。武性は部隊の攻撃力や防御力に影響を与えます。だいたい武性1につき適性Sなら4、Aなら3、Bなら2.3、Cなら1.6、Dなら1だけ攻守が上昇します。

天才がスキルの発動率に影響を与えますが、100や200では明確な差が出ません。様々な検証から、スキル本来の発動率とは別に天才/100%で発動のチェックが行われていると考えられます。
後にふれると思いますが、偵察やレベルダウン専用の部隊に使う英雄以外は天才は無視して良いでしょう。

生命は、怪我の発生率や疲労からの回復速度に影響するので、多少は振ってもよさそうです。ただし、疲労はスキル天空の音楽で軽減できるので、天空の音楽を持つ英雄をたくさん用意できる人にとっては重要度は低いです。主力に使う部隊の英雄を100や200程度にそろえておくと、疲労からの回復速度も揃うので便利ではあります。

芸術と外交はどちらも外務省効果に影響を与えますが、外交の方が大きく影響するので、今のところ芸術には振る価値がありません。外務省に配置する英雄のみ外交を上げ、内務省に配置する英雄のみ知性を上げると良いでしょう。


芸術や知性の値によって効果が変わるスキルが一部にあります。例えば光の旋律は芸術性/350%一軍の攻撃力を上昇させるので芸術が高ければ高いほど強力です。このような特殊なスキルを持つ英雄を使う時は、武性ではなく該当するステータスを集中して伸ばした方が強くなると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿