2016年8月24日水曜日

トレーディングカードゲーム

わたしは今から20年くらい前にマジックザギャザリング(MTG)というトレーディングカードゲームで遊んでいた時期がありました。友人たちと適当に遊ぶ程度で、大会に出たりするほど本格的にしていたわけではありませんが、そのゲーム性の高さに魅了されたものです。
MTGではランダムで15枚のカードが入ったブースターパックというのが1パック500円(当時)で販売されていて、それを購入してカードを集めて60枚以上のデッキ(山札)を作って対戦するカードゲームです。カードは様々な種類があり、レア、アンコモンといった封入率の低いカードは強い傾向にありました。この辺りは時空覇王伝などブラゲーやスマホゲーのガチャとよく似ていますね。

MTGは1993年にアメリカで始まり、日本語版が登場したのは1996年からで、今でも続いている人気のゲームなのですが、わたしは1999年頃にはもう止めてしまいました。このころに登場した新カードたちがあまりにも強すぎたためです。ネットでMoMaとかメグリムジャーとかで検索してもらえれば、その当時に登場したカードの凶悪さがわかるかもしれませんが、簡単に説明すると、通常は勝敗が決まるまでにお互いのターンを何度か重ねる必要があるのに、その強力なカードとそれをサポートするカードが手札にあれば、先攻の最初のターンで勝負がついてしまいます。高度な戦略を生み出すゲーム性はすべて吹き飛び、ただ最初の手札の運次第という運ゲーになり下がったのです。

MTGを運営するウィザーズ・オブ・ザ・コースト社はすぐにこれらのカードやサポートカードを禁止カード、制限カードに指定し、公式な大会などでは使えないようにしました。こういった強力すぎるカードの登場は、遊戯王やデュエルマスターズなど他のトレーディングカードゲームでもしばしば見られます。遊戯王は混沌帝龍 -終焉の使者-が、デュエルマスターズではボルメテウス・サファイア・ドラゴンが猛威を振るい、一時の衰退を招きました。何度もテストプレイを重ねてからリリースしても、他のカードとの思わぬコンボからゲームバランスを壊す事もあるので、そういったカードの登場を責めるのは酷かもしれません。重要なのはそれらのカードを出した後の運営側の対応です。時空覇王伝でも今回強すぎる英雄が登場したので、運営さんの対応に期待します。


余談ながら、MtGでは封入率の低い神話レアでも8パック(現在は1パック350円なので2800円)に1枚の割合で入っています。遊戯王のウルトラレアは10パック(1パック150円なので1500円)に1枚の割合。覇王伝では10人召喚3回(9000円)して白一枚出たらかなり運が良い。MtGや遊戯王はコモンカード、ノーマルカードだけでもそこそこ遊べるのに、覇王伝は白がないとまともに戦えない・・・。プレイヤー人口が桁違いなので単純に比較するべきではないですが、新規参入の敷居が高すぎるのが難点ですよね。この辺りも改善してもらいたい部分です

2 件のコメント:

  1. こんにちは。初めてコメントします、豚猫ぶーにゃんです。

    私はもともと「戦国IXA」という時空覇王伝によく似たゲームをやっており、時空覇王伝も3年前にプレイしましてユーザーインターフェースなどが戦国IXAよりも優れていることに感嘆しました。

    しかし、おっしゃるように時空覇王伝はホワイト英雄(戦国IXAでいう「天武将」)がないととても相撲になりません。
    ホワイトがないと序ノ口の土俵にも上がれないゲームバランスに愕然とし、数カ月で引退(データ削除)しました。

    そういえば、時空覇王伝は英雄召喚の確率(提供割合)の表記も昨年あたりから隠蔽してしまいました。
    (「ホワイトカード●%」と書いていたのが単に「ホワイトカード」としか書いていない)
    逆に戦国IXAは今年6月初旬のアップデートから提供割合を表記するようになりました。

    戦国IXAも一度は引退しましたが、現在は(時空覇王伝ほどではないものの)だいぶやりやすくなっているのと先述のように武将の提供割合も表記するようになったので現役復帰しました。

    時空覇王伝も現役復帰したいところですが、提供割合表記を隠蔽している今はとても復帰する気が起こりません。

    愚痴ばかりで、申し訳ございません…m(__)m

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    覇王伝には良いところがいっぱいあるのに、新規プレイヤーへのハードルが高すぎるのが難点ですね。

    前期、前々期はブラック英雄ではあるものの、ホワイト並みに強いコスト8の英雄が新規プレイヤーに配られたので、ちょっとハードルが下がったと喜んでいたのですが、今期にはそれもないみたいでがっかり。

    ご指摘のホワイト提供割合が隠れたのも残念です。ホワイトがほぼ必須なのに、ホワイトの提供率がわからないのであれば、新規プレイヤーは課金して良いのか判断がつかず、せっかく始めたのにすぐに辞める事になってしまうのではないかと心配になります。

    わたしも半ば引退状態ですが、思い入れのあるゲームなので、もうしばらく様子を見守っていようと思います。もし覇王伝が健全になって、豚猫ぶーにゃんが復帰する気になってくれたら、一緒に遊びましょうね^^

    返信削除