ベータテストの時はこの出自をそろえると何らかの効果があったらしいですが、正式オープンしてから長らくこの出自はゲーム的には意味のない項目でした。ベータテストから3年、満を持しての出自効果登場です。
今回追加された3人の英雄は、特定の出自、あるいは得意武器を持つ英雄に対して効果を発揮し、対象となる英雄が多いほどその効果が高くなるというスキルを持っています。カードのテキストに全ての効果が記載されているわけではないので、効果がわかりにくいですが、わかる範囲で解説してみます。
三国志演義の作者羅漢中は出自が三国志の英雄を強化するスキル「三国志演義」を持っています。特設ページの記載によると最大効果時:兵数増加効果1.5倍!武性増加効果1.04倍!だそうです。他の2人の英雄のスキルも同じですが、これらのスキルはスキルレベルによって効果は変わりません。部隊内の対象となる英雄の数が多いほど効果が高くなるという事なので、この最大効果時というのは、三国志英雄7人+羅漢中の時の倍率だと考えられます。
兵数が1.5倍になるのは強いですが、武性が1.04倍ってほとんど変わらない・・・武性+武性×1.04になるなら武性がほぼ2倍だから結構大きな効果になりそうです。ただ、そうなると兵数も兵数+兵数×1.5?兵数が2.5倍になるならとんでもない強さです。兵数は普通に1.5倍って事で良いのかな?このあたりはちゃんと運営さんに確認してみようと思います。
三国志英雄は、2周年記念の孫権、前期の190、斬激キャンペーンの趙雲夫婦など優秀な黒英雄が多いので使いやすそうです。さらに三国志の白英雄の劉備、曹操、孔明、仲達らをそろえれば、相当に強力な部隊が作れそうですね。その場合、仮に、兵数が1.5倍、武性が2.04倍だとして試算したら、スキルの効果で30万以上攻撃力が上がりそうです。
兵数増加効果は三国志演義より上です。おそらく美女英雄が少なくて部隊が作りにくいからでしょう。美女英雄が6人や5人の場合の増加率が気になるところですが、そこは秘密だと運営さんに言われちゃいました。仮に美女が一人少ない毎に兵増加率が-10%だとしても、美女4人で兵数1.5倍であるならかなり強いのではないでしょうか?妖術封じ効果は美女であるクレオパトラの絶世の美女、アナスタシアの幻の乙女との相乗効果があるかもしれません。
時空覇王伝に女性英雄はたくさん登場しますが、出自が美女なのは意外と少ないです。むしろ少ないからこそ1.8倍という高い効果に設定されているのでしょう。白英雄ではクレオパトラ、マリー、アナスタシア、ジャンヌダルク、アンドロメダ。黒英雄ではセミラミス、ワルキューレ、エミリア、メアリ・リードがめぼしいところか。しかしながら、攻撃面でも防御面でも優秀なスキル持ちが多く、兵数が1.8倍ともなれば攻防が40万くらいは上昇しそうなので、かなり活躍できそうです。
最後は伊勢の刀匠村正です。徳川家3代の血を啜った「妖刀の名工」は出自ではなく剣を得意武器とする英雄を強化します・・・家康さんもパワーアップしますね^^; 最大効果時:兵数増加効果1.3倍!武器攻撃力1.6倍!だそうです。他の二人が出自が特殊能力で自身の効果の対象外だったように、村正も自身は剣が得意じゃないので対象外になります。
兵数増加効果は1.3倍と他の二人に比べるとやや物足りなさを感じるかもしれません。しかし、剣を得意武器とする英雄は多く、他の二人と違って白英雄7人+村正という部隊を作る事が可能です。また、武器の攻撃力アップは同系のスキルが発動した時に乗算されるので、劉邦などの武器スキル持ちと併用することで相乗効果が期待できそうです。
剣英雄は非常に多いので候補に困りませんが、S2曹操、S3謙信、ハンニバル、劉邦、S5劉備、S5ナポレオン、S6ジャンヌという組み合わせが非常に攻撃的で強くなりそうです。また、出自が三国志でなおかつ剣が得意という英雄も多いので、羅貫中+村正という部隊を作る事も・・・
このように、今回追加された英雄たちは、対象となる英雄を集めれば、かなり強力な効果を発揮しそうです。兵数が大幅に上昇するので、黒英雄でも白英雄並みに強くなるでしょう。また、白英雄8人の部隊を使っている上位のプレイヤーも、あえて白英雄を外してこれらの英雄を使う事で、さらに強くなる可能性があります。出自や得意武器に恵まれて、今まであまり注目されていなかった英雄が使われる事になるかもしれません。楽しみが広がりそうですね。